最終更新:2019年8月1日

皆さんこんにちは。なおきちです。
梅雨も明け、一気に暑くなってきましたね!
これだけ暑いと、お酒が大好きな方はビールを「ぐいっ!」っと一杯飲んでのどを潤したくなってくるのではないでしょうか。
その一杯をお家でやるのもいいですが、この時期の風物詩といえば・・・
そうビアガーデン!

実は先日、JR新長田駅前で行われている
「鉄人ビアガーデン2019」に行ってきました。
ホテルの屋上などで行われているビアガーデンも、風が気持ちよくて最高ですが、鉄人28号が見守る中で飲むお酒も、また最高でしたよ(笑)
この記事では、「鉄人ビアガーデン2019」の情報やおススメの屋台を紹介していきたいと思います。
それでは、お付き合い下さい!
鉄人ビアガーデン2019の紹介

上記の画像の通り、期間は2019年7月26日(金)~8月4日(日)まで。開催時間は17:00~21:30となります。
料金については、入場料などはとくに無く、屋台の食べ物・飲み物にのみお金がかかるシステムでした。
また、各屋台についても、食べ物・飲み物は400円程度。夜が深まっていくにつれて、どの屋台も大賑わいでした!

私は7月28日(日)に行きました。17:00ちょうどくらいの開始直後に到着したところ、あまり席は埋まっておらず、お酒と食べ物を買ってのんびり座ることができました。
まず最初はビール!その後はハイボールをはさみつつ、またビール!
当日は気温も高く、座っているだけでも汗が出てくるような気温だったので、ビールの最初の一口は最高でした。
そして、もちろんおつまみも色々いただきました。
最初はにんにくのお味が効いたまぐろのガーリック焼き。続いて沖縄料理の屋台で海ブドウが売っていたので即購入(大好物!)。
その後は、やきそば!台湾麺!そしてかき氷も(笑)
どの屋台も個性があって、とても美味しかったです。

おススメの屋台
私のおススメの屋台は、「UO魚」さんです。
UO魚さんは新長田駅前にお店を出されている、その名の通り海鮮居酒屋さんです。当日も、様々な海鮮系の料理を提供されていました。
その中で私がおススメするのは、まぐろのガーリック焼きです。(すいません写真無くて・・・)
まぐろのおいしさと、ガーリックの風味が相性ばっちりでとても美味しかったです。更に、カンパリを使ったハイボールもおススメ!ちょっとアルコールが濃いですが、しっかり酔っ払いたい方には最高です(笑)
鉄人ビアガーデンは今週末まで開催していますので、皆さん是非足を運んでみて下さい!