最終更新日:2019年9月11日

8月~10月の計画を立てるとき、一番気になることと言えば「天気」ですよね。その中でも特に「台風」は一番やっかいです。
「台風のせいで、遊びに行く先が臨時休業になった!」
「計画運休で突如仕事が休みになってしまった!」
皆さんも、こんな経験を一度はされているかと思います。
さて、このように台風で突然予定が無くなってしまい、家に引きこもることになってしまったとき、あなたは何をしますか?
この記事では、そんないきなり暇な時間ができてしまったあなたに向けて、オススメの暇つぶしを紹介していきます。
Contents
オススメの暇つぶし8選をご紹介!

映画・Youtubeなどの動画を見る
最近はhuluやNetflixなど、映画やドラマ、アニメなどを格安で見れる動画配信サービスが増えてきましたよね。
ものすごい数の動画があるので、前々から気になっていたドラマやアニメを一気見したり、シリーズものの映画を最初から見たりと、 一日程度であれば十分に暇をつぶすことができます。
特に、多くの動画配信サービスは無料期間が設けられており、暇な日が一日だけであっても、すぐに解約すれば余計なお金もかかりません。
また、Youtubeでは個性的なYoutuberたちが多くの動画を配信しており、様々なジャンルの動画を見ることができます。
ゲーム配信なども、一度見始めるとついつい全部クリアするまで見てしまうので、意外と良い暇つぶしになります。
読書をする

読もう読もうと思って買ったのに、ついつい置きっぱなしになっている本。
せっかく暇ができたのであれば、それらの読書に挑戦してみてはどうでしょうか。
また、過去に読んでしまった本であっても、もう一度読んでみると新しい発見があるものです。
特にビジネス系や自己啓発系の本などは、以前読んだ当時は気が付かなかったことも、自身の立場が変わったり周りの環境が変わったりすることで、本の内容の受け取り方が変わることも良くあります。
「特に読みたい本もないし、家にもあまり本がないよ」という方もいらっしゃると思います。
そんな方にオススメなのが「青空文庫」です。青空文庫は、著作権が切れた作品が無料で自由に読める、まるで名作の図書館のようなサイトです。
夏目漱石や芥川竜之介、太宰治などの文豪たちの作品が好きなだけ読める。文学好きな人にとっては夢のようなサイトだと思います。
また、普段あまり文学に興味がないという方には「短編」の作品がオススメです。
「トロッコ」、「檸檬」、「羅生門」などの教科書にも載っているような作品から読むのが良いでしょう。
(ちなみに個人的なオススメは「人間椅子」、「瓶詰地獄」です。結構ホラー!)
勉強する
一言で勉強といっても、様々なジャンルの勉強があります。
英語をはじめとした語学の勉強、仕事関連の資格の勉強、副業での稼ぎ方なんていうのも立派な勉強だと思います。
特に、いま気になってはいるけれど、なかなか時間がなくて始める気にならなかったというジャンルにチャレンジしてみると良いでしょう。
大人になってからの勉強というのは、なかなかまとまった時間が取れず続かないものです。
せっかくできた暇な時間。勉強して自分の能力向上のために使ってみてはどうでしょうか?
ゲームをする

暇つぶしの代表格と言えば、やっぱりゲームではないでしょうか。
特に最近はオンラインで対戦できたり、VRを使ったりなど、以前とは比べものにならないくらいゲームの幅が広がっています。
実は私自身はあまりゲームをやりません。
しかし、以前にハマったゲームがあり、それが「脱出ゲーム」です。
Playストアなどで「脱出ゲーム」と調べると、様々な脱出ゲームが出てきます。
その中から良さげなものを選び、インストールしてみて下さい。
アプリの脱出ゲームと言えど、十分な難易度があるものも多く、いい頭の体操になりますよ。
料理をする
普段はあまり料理をしないという方は、料理に挑戦してみるのはいかがでしょう。
とはいっても、あまり手間暇をかけるものだと、ハードルが高くなってしまいやる気が出ませんよね。
そんな方へオススメなのが、パスタやチャーハンなどの「ちょっとがんばればできる料理」です。
パスタやチャーハンであれば、初めての方でも完成系をイメージしやすく、また鍋やフライパンがあればとりあえず作ることができます。
これをきっかけに料理にはまって料理上手になると、一気にモテるようになるかもしれませんよ(笑)
部屋の片づけをする
普段はなかなかできない部屋の片づけ。台風でせっかく時間ができたこのタイミングで行ってみてはどうでしょうか。
もちろん窓を開けての掃除などはできませんが、いらない物を捨てる、水回りの掃除など、普段手が回らないところの掃除をしてみると良いかと思います。
掃除をすれば気持ちもすっきりしますし、台風が過ぎ去ったあともより晴れやかな気持ちになりますよ!
筋トレをする

台風で外に出れないからこそ、部屋のなかで筋トレをして体を動かすというのはどうでしょうか。
体を動かせば、ストレス解消になり、台風で外に出れないイライラもすっきりしますよ。
オススメなのは、プランクや腕立て伏せ、スクワットなどのその場で簡単にできるようなものです。
これを機会に筋トレや運動を始めて、健康的な肉体を手にいれちゃいましょう!
一人飲みをする(一人暮らしの場合)
もう外に出れないのなら、家で飲んでしまえー!!
こんなお酒が大好きな方には、一人飲みがオススメです。
特に台風が来ているような場合は、窓を風が叩く音や強い雨音など、非日常感が満載で、ある意味わくわくしながら飲めてしまいます(笑)
お酒好きな方にとっては、最高のお酒のあてになるのではないでしょうか!
ただし、注意報や警報には十分注意するようにして下さい!
まとめ
この記事では、台風で突然予定が無くなってしまい、いきなり暇な時間ができてしまったあなたに向けて、オススメの暇つぶしを紹介してきました。
- 映画・Youtubeなどの動画を見る
- 読書をする
- 勉強する
- ゲームをする
- 料理をする
- 部屋の片づけをする
- 筋トレをする
- 一人飲みをする(一人暮らしの場合)
今回紹介したのは、以上の8つになります。
もちろん、これ以外にも人の数だけ暇つぶしの方法があるでしょう。
もしよろしければ、コメント欄に皆さんのオススメの暇つぶしの方法を紹介してください!
この記事が、誰かの役に立ったなら幸いです。